top of page
高野自動車工業

ベゼル カラークリヤー フード塗装 

更新日:2021年8月24日

ホンダベゼル、フードに飛び石が当たり損傷。鈑金にて修正いたします。

この色は、R565Mカラークリヤーを使用しており、メタリックベース、カラークリヤー、トップコートクリヤーの3コート塗装となります。

フードは脱着し、単品で塗装を行いますが、左右のフェンダーとの色差が出ないよう

車体との調色は入念に行います。

この色は、カラークリヤーにより、より鮮やかな色に仕上ることから、人気の高い色ですが、塗装は「高難易度塗色」と言われており、技術を要します。

第1ベースである、メタリックベースの上に第2ベースの透明なカラークリヤーを塗りますが、メタリックベース層はカラークリヤーにより隠蔽されない状態となっています。その為、メタリックベースの色ムラが見えやすいことに加え、カラークリヤー層も塗り重ねによる膜厚から、色の濃淡、ムラが出やすいという、難しい塗装となります。

きれいに仕上げるためには、塗膜を均一にし、噴霧したパターン内の粒子径も均一にして作業を進めていくことが大切です。











最新記事

すべて表示

高い見積。安い見積。

小山市高野自動車工業は、自動車鈑金塗装に特化した会社です。小さなキズ・凹みから、弊社が強味としているフレーム修正が必要な損害の大きな車、先進安全自動車等の高度化車体修復も車体修復から機能復帰作業であるエーミングまで対応をしています。...

Commenti


bottom of page