top of page
お問い合わせ2.png

修理の「基本」の大切さ

  • 高野自動車工業
  • 2020年7月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月24日

ホンダフリード、左FrドアからRrバンパにかけての修理作業を進め、エアーにて

パネルをきれいにしていた所、「パリパリパリッ」と左サイドシルの塗膜が剥がれてしまいました。(修復歴あり、今回案件での損傷はありませんが塗装範囲になります)


塗膜の剥がれた部分のパネルを見てみると他社での以前の修理で、塗装とパネルの密着を高めるために必要な下処理「足付け作業」がされていない状態でした。このような状態の上から、今回の塗装をしても、きれいには仕上がらず、塗装の機能も保たれません。


以前の修理で、お客様がご理解、ご納得した上での作業であれば、また別の話となってしまいますが、その車の安全性、機能性を確保するためにも修理の「基本」は大変重要です。

「修理の品質」もそこで決まります。


この後、不具合の起きている部分の下処理作業を行い、塗装へ。きれいに仕上がり納車できました。


当社に入庫してくるお車の中にも、この下処理がされていないであろうお車、結構見かけます。

同じ鈑金塗装業者でも、鈑金塗装に関する知識や、車体整備に対する意識も違いがあって当然ですが、基本を怠った作業を目の前にした時、同業者として、とても悲しい気持ちになります。


ホームページに、「鈑金塗装基本作業工程」が記載されていますが、当社は基本は崩さず

細かいところまで作業をしますので、仕上がりが違います!


車は、日々高度化し車体構造、使用している部材、修理方法も進化し変化していきますが、

修理の「基本」は変わりません。



 
 
 

最新記事

すべて表示
クラウンスポーツ ルーフ修理

トヨタクラウンスポーツ。ルーフ損傷。 ルーフアンテナ取付け部分には、亀裂が入っている状態です。 納車されたばかりのお車。ルーフは交換では無く、鈑金で対応していきます。 いずれにしても車輌上部の修理作業になりますので、それ以外の部位に影響を及ぼさない様に、先ずはしっかり養生。...

 
 
 
トヨタ エスクワイヤ修理事例

ひ小山市高野自動車工業です。今回はトヨタ エスクワイヤ。 左フロントドア、左サイドシルガーニッシュ、フロントバンパーに損害が有ります。 左フロントドアは交換レベルの損害、フロントバンパーは亀裂が入った状態です。 お客様のご要望をお伺いし、左フロントドアは新品パネルではなく、...

 
 
 

Comments


​ご予約・お問い合わせ

Tel : 0296-33-4325

​​自動車鈑金塗装50余年の実績

株式会社高野自動車工業

栃木県小山市福良546-2

営業時間 8:30~19:00

​定休日 日曜・第1、3、5土曜日

適格事業者番号 T9050001050403

​お支払い方法

各種カード、ペイペイも対応可能

​保険修理も対応いたします。

  • Instagram
  • Facebook
LINE_Brand_icon.png

OUR SERVICES

鈑金塗装、修理

フレーム修正

四輪ホイールアライメント

​エーミング・キャリブレーション

オールペイント

単品パーツ塗装

ヘッドライトリフォーム

車検受付

​お車に関することならお気軽にご相談ください

© 2020 by 高野自動車工業

bottom of page